レピドライト|意味、効果、伝承、鉱物データ

変化を楽観的にとらえる軽やかな「変革の石」

レピドライトの石言葉/キーワード

変革、感情の調整、チャンスを掴む、集中、変化への順応、楽天的、新たなステージ

レピドライトの特徴

リチウムを含む、マイカ(雲母)の一種。

リチア雲母、鱗雲母(うろこうんも)

花崗岩やペグマタイトなどの酸性火成岩で生成される。

エルバイト(リチア電気石: トルマリンの一種)やスポデュメン(リシア輝石:クンツァイトやヒデナイト)、アンブリゴナイト(アンブリゴ石)などと共産する。

ブラジルの トルマリン鉱山では、粘土状のリチア雲母がある付近にエルバイトの結晶が多く見つかることが多いため、一つの指標になっているという。

含有されているリチウムの作用で、ピンクや赤紫、灰色がかった紫色などに発色するが、灰色や白色、無色のものもある。

単斜晶系なので、六角板状の結晶が産出することもあるが、多くは鱗片状や塊状、粒状などのの集合体で見つかる。

鱗片状の結晶が何層にも重なって、一つの塊になっている(ミルフィーユのような感じ)

中国ではレピドライトの塊状で緻密(ちみつ)なもののを「丁香紫(ちょうこうし)」と呼ぶ。

「丁香紫(ちょうこうし)」は「ライラックジェード」と呼ばれて流通している場合も。

レピドライトの名称は、ギリシャ語で鱗(うろこ:lepidos)に由来する。

和名は「リチウムを含む雲母」

(そのまんまやん byらぶこ)

レピドライトの伝承・いわれ

古くから「変革の石」と呼ばれる。

レピドライトの効果・意味

レピドライトは、「変革の石」として心理的行動的な古い思い込みやパターンを手放して、価値観を再構築し変化をもたらすパワーストーン。
この項目では、レピドライトの効果について詳しく解説します。

変化を恐れずにチャンスを掴む

レピドライトは、独立をうながし、誰かに頼ることなく自分の力を使って目標達成できるように働きかけてくれる。

しかし、気合を入れて目標達成するというよりも、どちらかというと肩の力を抜いてチャンスを掴む軽やかさがある。

閉塞感を取りのぞき、宇宙とのつながりをもたせてくれるエネルギーがある。

そのため、本当にやりたいことができない原因の恐怖心や思い込みを克服させくれるだろう。

電磁波やネガティブなエネルギーから身を守る

レピドライトは、電磁波やネガティブなエネルギーから防御してくれるとも言われている。

「変革の石」と言われると強いイメージがあるかもしれないが、優しく見守るようなエネルギーを持つ。

ネガティブなエネルギーを引き寄せてしまうような自分の過去世やストレスなどを癒し、

自分を愛することができるように導いてくれるだろう。

また人生に転機が訪れた際には、新しい環境に馴染めるようにサポートもしてくれるはずだ。

知性や分析力を高め、意思決定を早める

レピドライトは、知性や分析力を刺激し、客観性と集中力を高めるため、意思決定を早めるサポートもしてくれる。

優柔不断な人のお守りにもいい。

また、集中力散漫になりがちな人にもレピドライトは効果的。

他の人や外的な影響を受けることなく、今、自分が集中すべきものに集中できるようにサポートしてくれるだろう。

そのため、やってくるチャンスを掴みやすくなると言われている。

落ち着きと幸福感をもたらし、他者への依存心を克服する

レピドライトは、落ち着きと幸福感をもたらし、他者への依存心を克服するように促してくれるだろう。

過去ではなく、未来へ向いて歩めるよう、レピドライトはサポートしてくれるのだ。

パワーの特性

  • 変化
  • 過去世を癒す
  • ストレスや抑うつの軽減
  • 強迫観念をとめ、落ち込みを和らげ、不眠症を克服させる
  • 変容
  • 独立
  • 情緒的、精神的な依存からの離脱を助ける
  • 知性と分析力を刺激
  • 客観性と集中力で意思決定を早める
  • 重要なものに集中、外部からの邪魔を防ぐ
  • 他者への依存を解消する

レピドライトはこんな時におすすめ

  • 人生の転機に
  • 現状を打破したいときに
  • 決断や転職をしたいときに
  • 身も心も癒されたいときに
  • あらゆる恐れを克服したいときに
  • チャンスを掴みたいときに
  • 周りの人や状況に流されて、自分のやりたいことがわからなくなったときに
  • 決断力が欲しいときに
  • マンネリを解消したいときに
  • 変化が欲しいときに

対応チャクラ

第4チャクラ、第5チャクラ、第6チャクラ、第7チャクラ

誕生石、星座、天体、数秘など

星座石:天秤座、蠍座、山羊座、水瓶座

天体:火星、天王星

数秘:11

浄化方法、お手入れ

日光浴、月光浴、香り、水晶、音

取り扱い時の注意

もろい鉱物のため、取り扱い注意

鉱物データ

鉱物名リチア雲母
英名Lepidolite
和名リチア雲母
化学組成K(Li,Al)3(Si,Al)4O10(OH,F)2
結晶系単斜晶系
へき開底面劈開、甚だしい
硬度2.5~4
光沢真珠光沢
産地ブラジル
紫色、赤紫、ピンク、灰色、白
よく似た石なし

他の石も検索する

当鉱房では、130種類以上のパワーストーンの中から
独自の方法でお客様と鉱物ちゃんのマッチングをしています。

自分に合うクリスタルを見つけてみる?

効果報告ぞくぞく!