サードオニキス|意味、効果、伝承、鉱物データ

サードオニキス

温かい家庭の平和を守り、幸運を招く

サードオニキスの石言葉/キーワード

結婚、夫婦和合、家族の繁栄、パートナーシップ、健康増進、情緒安定、魔除け

サードオニキスの特徴

広い意味で水晶の仲間

カルセドニー(玉髄)という、肉眼では見えない、塊状結晶鉱物の石英の一種。
その中でもアゲート(瑪瑙)の一種で、主に赤、褐色、白などの縞模様の石。
赤やオレンジの部分はカーネリアン。
酸化鉄が潜晶質の組織の間に沈殿して赤くなったものである。

サードオニキスの用途はさまざまで、カメオなどのアクセサリー、彫刻材料、印材などにも使われている。

名前の由来

サルディス(現・トルコ共和国にあったリュディア王国の首都)とonyx(ギリシャ語で爪という意味)を合わせた言葉からと言う説がある。

別名、赤天眼石。

サードオニキスの伝承・いわれ

古来からお守りとして親しまれてきたサードオニキス。
多くの歴史書にも登場する。

古代ギリシャ人やローマ人は、この石で軍神アレスの像を掘り、お守りとして戦地に持っていったとされる。


旧約聖書『出エジプト記』28章で「ユダヤの高僧の胸当てにこの石をつけた」と記述されている。
ヒルデガルト『フシュカ(自然学)』、アルベルトゥス『鉱物書』では、
「人間の五感に力を与える」「無節制を避け、人間を貞節にし、慎み深くさせる」
とある。
そのほか、「呪文や魔術から身を守る」「身につける者の感性を研ぎ澄まし、大胆さや勝利、幸福を授ける」と記載されている書物もあった。

この石の赤い色は黒いオニキスの悪影響を中和して悪い夢を追い払い、悪夢の影響で出てくる陰鬱な考えを消し去るとも考えられていたのだ。

また、キリスト教ではその色合いと、オニキス(爪)と言う意味から大ヤコブ(イエスの使徒の一人)を象徴していると考えられた記載も残っている。

独身でこの石を贈られたのなら、年内に結婚すると言うジンクスも。

医療が発達する以前、黄疸の治療に使われ、脾臓、膵臓の不調を改善すると言われていた。

特に女性の体調を整える効果があると信じられていた。

サードオニキスの効果・意味

家庭円満、夫婦仲のお守りとして有名なサードオニキス。

サードオニキスのもつ色は、暖炉やキャンプファイヤー、囲炉裏の暖かい火を思い出させる。

暖かい褐色が情緒を安定させるため、「私ばかり」という感情を取り除き、身近な人への伝え方もあたたかい伝え方に変わるだろう。

そうして、身近な人との心と心を繋ぐサポートし、パートナーシップの基盤を安定させてくれるのだ。

家庭運アップや魔除けにサードオニキス

夫婦の幸福や結婚運向上、家族のあたたかいつながりを深めてくれると言われている。

また、幸せな家庭を築くには、衣食住や健康も重要である。

サードオニキスは、生きるための基盤である衣食住や健康のサポートも期待できる。

心配ごとを解消し、先延ばしにしていることを実行させてくれる効果もある。

保護力も強いため、マイナスエネルギーや犯罪から守ってくれると言われている。

まさに家庭の守り石と言えるであろう。

婚姻関係に限らずとも、同棲や同居、シェアハウスのお守りにも。

また、女性の一人暮らしのお守りにもいいだろう。

勇気と目標達成、仕事運や勉強運アップにも

サードオニキスは勇気が欲しい時にもおすすめ。

ためらう気持ちがあるときに、そっと背中を押してくれる効果がある。

先延ばしにしがちなことを実行させてくれる効果があるため、目標達成、勉強、研究を助けてくれることも。

訴訟などの際、この石をお守りに持つとこちらに有利になったり、不正や誤りを正す勇気を与えてくれる効果もあると言われている。

パワーの特性

  • 結婚、その他の同居関係を安定させる
  • 結婚運向上
  • 魔除け
  • 悪いエネルギーを遠ざける
  • 勇気をもたらす
  • 幸運をもたらす

サードオニキスはこんな時におすすめ

  • 家族を大切に思い、守りたいと感じている時
  • 勇気を出したい時
  • 犯罪の被害から身を守りたい時
  • 社交性を高めたい時
  • 他人との交流を助けて欲しい時
  • 幸運のお守り
  • 母の日のプレゼントに

対応チャクラ

第1チャクラ、第2チャクラ

誕生石、星座、天体、数秘など

誕生石:7月、8月生まれ

星座:牡羊座、蟹座、乙女座、山羊座

天体:金星

数秘:2

浄化方法、お手入れ

水晶、月光浴、水、塩

取り扱い時の注意

日光で退色の可能性があるので注意

鉱物データ

鉱物名石英
英名Sardonyx
和名赤縞瑪瑙
化学組成SiO2
結晶系六晶方系(潜晶質)
へき開なし
硬度7
光沢ガラス光沢
産地ブラジル、ウルグアイ、インド、中国、ドイツ、トルコなど
赤、オレンジに白の縞模様
よく似た石カーネリアン(組成はほぼ同じ)

他の石も検索する

当鉱房では、130種類以上のパワーストーンの中から
独自の方法でお客様と鉱物ちゃんのマッチングをしています。

自分に合うクリスタルを見つけてみる?

効果報告ぞくぞく!